ビジネスを加速させるワークスタイル(第19回)改めて知りたいパソコン利用に関するNG事項

運用管理・監視 サポートサービス トラブル対応

公開日:2024.12.27

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 業務の相棒として、なくてはならないパソコン。最近では現場を中心にタブレットやスマートフォンがそうした業務の相棒の役割を果たすことも増えてきたが、オフィスを中心とした業務では今でもパソコンがビジネスツールの中心的存在であることに異論はないだろう。

 

従業員の日常のパソコンの扱いには多くのNG事項がある

 そんなパソコンの存在はいつの間にか当たり前になってしまっていて、扱いが“ぞんざい”になっている可能性もある。ここでは、改めてパソコン利用に関するNG事項をチェックしていこう。令和版、パソコン利用NGガイドというわけだ。業務で利用するパソコンの具体的なリスク行動について、まずはありがちなポイントを挙げておこう。

 例えば、(1)パソコンの電源オフの取り扱い、(2)Webサイトやメールなどの怪しいリンクのクリック、(3)データのバックアップをしない運用、(4)安全性を確保できていないソフトウエアのインストール、(5)パスワードの取り扱いなどが考えられる。

 これらは昔から言われていることではあるが、20年前の常識が今の若い従業員に当たり前として通じるとは限らない。例えば、電源。特に電源を切るときにリスクがあるのだが、電源ボタン長押しで電源をオフにできるスマートフォン世代には、パソコンをシャットダウンする手続きを学んでいないことも少なくない。パソコンの場合は、いきなり電源を落とすことで、ファイルが壊れたりHDDなどのストレージにトラブルが生じたりすることがある。こうしたリスクは、改めて伝えない限り認識されにくい。

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=岩元 直久

【MT】

審査 24-S1007

あわせて読みたい記事

「運用管理・監視」人気記事ランキング

連載バックナンバー

ビジネスを加速させるワークスタイル

オンラインセミナー動画

配信日時

2025年1月10日(金)①14時00分〜15時00分 ②18時00分~19時00分

セキュリティ関連

【京都府警サイバー対策本部登壇!】企業を取り巻くサイバー攻撃の動向と対策