時短エクセル(第52回)確定申告の医療費控除を「医療費集計フォーム」に効率よく入力する

パソコン スキルアップ

公開日:2022.03.07

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 確定申告とは、主に自営業者が事業所得に対する税金(所得税)を精算するためにする手続きだが、医療費をたくさん支払った場合に申告すれば還付を受けられることもあり、会社員も無関係ではない。どんな場合に還付が受けられるかについてはここでは割愛するが、国税庁の確定申告特集サイトに申告のためのExcelフォームが用意されている。今回はそのExcelの「医療費集計フォーム」を効率的に入力する方法を紹介しよう。

https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl

 上記ページの「医療費集計フォーム」からダウンロードしよう。

事前の準備で劇的に効率化できる

 まずは、家族全員分の対象となる領収書を用意しよう。そしてそれを人別に仕分けする。お父さん分、お母さん分、長男分、長女分、といった具合だ。

 さらに次は人別に仕分けした領収書を病院や薬局別に仕分けする。ドラッグストアなどで購入した薬などはドラッグストア名ごとに分けておけばよい。ここまで準備できれば、いよいよ入力だ。

プルダウンの内容表示は[Alt]+[↓]キーで

 医療費集計フォームの「医療を受けた人」に名前を入力する。そして[Tab]キーを押してアクティブセルを一つ右に移動。病院名や薬局名を入力して同じように[Tab]キーを押す。次は「医療費の区分」だ。病院で診察や治療を受けたなら「診察・治療」のプルダウンで「該当する」を選ぶわけだが、これもショートカットキーが使える。「該当する」を選びたい医療費の区分のセルで[Alt]+[↓]キーを押す。するとプルダウンの内容が表示されるので、「該当する」を選んで[Enter]キーを押せばよい。該当しないものは未記入でいいので[Tab]キーでどんどん右に移動していく。

 ショートカットキーを使うことで、いちいちキーボードから手を離してマウスを握る手間が省け、効率よく入力できる。

名前を入力し、[Tab]キーでアクティブセルを一つ右へ

 

病院名や薬局名を入力して[Tab]キーを押す

 

「診療・治療」のセルで[Alt]+[↓]キーを押せば、プルダウンの内容を表示できる

 

[↓]キーで「該当する」を選び、[Enter]キーを押せば入力できる

 

[Tab]キーで右へ移動し、「支払った医療費の金額」や「左のうち、補填される金額」などを入力する

 

 補填される金額がない場合は、「0」と入力するか、なにも入力しなくてもよい。金額は、全角で入力してもカンマ付きの半角に自動変換してくれるので、全角半角をわざわざ切り替える必要はない。

上のセルと同じ文字列の入力もショートカットキーで…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=内藤 由美

大手ソフト会社で14年勤務。その後、IT関連のライター・編集者として活動。ソフトウエアの解説本、パソコンやスマートフォンの活用記事などを執筆、編集している。

【T】

あわせて読みたい記事

  • ニューノーマル処方箋(第6回)

    ワークマンを支える「Excel経営」とは?土屋専務に聞く

    時事潮流 人材活用 スキルアップ

    2021.08.25

  • IT時事ネタキーワード「これが気になる!」(第79回)

    Windows 11はマシンを選ぶ。移行すべきか否か論争

    IT・テクノロジー

    2021.07.20

  • 脱IT初心者「社長の疑問・用語解説」(第36回)

    「マクロ」でぐっすりぐったり

    テレワーク パソコン

    2020.12.23

「パソコン」人気記事ランキング

連載バックナンバー

時短エクセル

オンラインセミナー動画