経営者のための女性力活用塾(第2回)日本は女性力活用の発展途上国

人材活用

公開日:2016.11.30

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 前回、「日本特有の概念」として「男尊女卑」という言葉を使いましたが、認識と実態について若干の乖離(かいり)がありますので、本項はその補足から始めます。

 今からおよそ500万年前に誕生したヒトの例を出すまでもなく、一部の動物(ゾウ・カマキリ・チョウチンアンコウなど)を除けば、オスのほうが生物学的(体の大きさや筋力の強さなど)にも社会学的(生物学的な優位性による社会的役割など)にも優位にあるというのが一般的です。

 そのため自然界ではオスが狩りをし、メスが出産・育児などを行うという役割分担が自然発生的に生まれました。それらの分業は「(性)差別」ではなく、あくまで適材適所としての「区別」であり、当然その意識は日本のみならず世界中に存在していました。その後人間や文明が進化・進歩するにつれ、徐々に「区別」が「差別」に、あるいは「区別」が「同列」に変化することになります。

「男尊女卑」は日本特有なのか?

 現在「男尊女卑」意識が強い国は日本・韓国・中国といった東アジアと、イスラム各国だといわれています。これは、それらの国が持つ意識の根底に儒教やイスラム教といった宗教の教えが強く流れているためで、特に宗教への意識が高いイスラム圏では「男尊女卑」が慣習としてだけでなく法律に規定されている国もあるほどです。…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=坂本 和弘

1975年栃木県生まれ。経営コンサルタント、経済ジャーナリスト。「社員の世代間ギャップ」「女性社員活用」「ゆとり教育世代教育」等、ジェネレーション&ジェンダー問題を中心に企業の人事・労務問題に取り組む。現場および経営レベル双方の視点での柔軟なコンサルティングを得意とする。

【T】

「人材活用」人気記事ランキング

連載バックナンバー

経営者のための女性力活用塾

オンラインセミナー動画

  • 新着記事

配信日時

2024年11月13日(水)①14時00分〜14時30分 ②18時00分~18時30分

セキュリティ関連

【兵庫県警察サイバーセキュリティ・捜査高度化センター登壇】サイバー空間をめぐる脅威の現状

  • 新着記事

配信期間

2024年10月24日(木)~2024年11月29日(金) 

セキュリティ関連

セキュリティコンサルタントが解説!いま企業がとるべきサイバー攻撃対策とは