ビジネスWi-Fiで会社改造(第43回)
ビジネスWi-Fiを活用し、自治体DXを推進しよう
よく解る!「用語集」A
File Allocation Tablesの略語。WindowsなどMicrosoft社のOSで利用されるファイルシステムの1つで、ハードディスクなどのストレージ機器のフォーマット形式。初期のWindowsなどではFAT16という仕組みが利用されていたが、ハードディスクの大容量化に伴いFAT32という新しい方式に変わった。ただし、Windows NT系列ではファイルに対するアクセス権限などを設定できるNTFSという別の方式が取り入れられている。
フリーワードから探す