ビジネスWi-Fiで会社改造(第41回)
ビジネスWi-Fiでイベントを盛り上げよう
公開日:2016.04.26
上場企業で、社外から招へいした社長と創業者・経営陣間のトラブルが相次いで発生した。オーナー企業でも非親族の社長を据える例が増えており、決して人ごとではない。後を託した非親族の社長が、意に沿わぬ経営をした場合の対策をまとめた。
レシピサイト運営大手のクックパッドで、新・旧社長間の内紛が発生した。事の起こりは2015年11月、創業者で前社長の佐野陽光氏が提案した、自らの社長復帰と新たな事業を同社の取締役会が却下したこと。これに対し、佐野氏は今年1月、同氏を含む8人の取締役選任を、3月の株主総会に提案すると会社側に通告した。
佐野氏は同社の取締役で議決権の43.5%を持つ大株主。こうした行動の背景には、後任社長の穐田誉輝氏らが「基幹事業である会員事業や高い成長性が見込まれる海外事業に経営資源を割かず、料理から離れた事業に注力」(同社ニュースリリースから)という経営戦略上の対立があった。穐田氏はかつて価格比較サイト大手カカクコムの社長を務め、IPOや多角化に実績を上げた、いわば“プロ経営者”だ
同様の事例は昨年12月にセーラー万年筆でも起きた。取締役会で旧大蔵省OBの中島義雄社長を解任、平の取締役に降格させたのだ。3月の株主総会で、取締役も退任した。中島氏側が裁判所に解任無効を申し立てるなど泥沼化しかけたが、その後取り下げて事態は収まった。
会社側によれば、中島氏に要請した事項、具体的には(1)私的な活動を控え会社の業務に専念する、(2)知人が仲介する新規事業を持ち込まない、(3)得意先を回る、が1年たっても実行されず、辞職も拒否されたため社長解任に踏み切ったという。
\ かんたん入力で登録完了 /
【T】
IT時事ネタキーワード「これが気になる!」(第152回) パスワード変更をユーザーに要求しない新ガイダンスを米国政府機関が発表
IT時事ネタキーワード「これが気になる!」(第148回) 世界規模でWindowsパソコンに突如インシデントが発生。原因は?
IT時事ネタキーワード「これが気になる!」(第151回) 事実なく「多摩川氾濫」がトレンド入り。SNSを混乱させる「インプレゾンビ」とは?
IT時事ネタキーワード「これが気になる!」(第150回) レジのない店舗はもうすぐ?「ウォークスルー型スマートストア」の実証実験中!
IT時事ネタキーワード「これが気になる!」(第131回) 最近増えつつある無人店舗。その意図と使い勝手は?
中小企業のトレンド