システム構築のための調整力向上講座(第17回)部下を7つのタイプに分けてバックドラフトを回避

コミュニケーション

公開日:2017.02.09

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 前回は、見積もりを実施する時点を例にメンバーをうまく動かすポイントを解説しました。プロジェクトでは見積もりを行い、スケジュールを立てると、その後は進捗をモニタリングしていく必要があります。今回はそうした段階でメンバーをコントロールする方法を説明します。そのポイントは、メンバーを7つのタイプに分けて対応を考えること。今回は、その中で4つのタイプを紹介し、次回残り3つのタイプを解説します。

注意しないとプロジェクトはバックドラフトで大惨事に

 現実のプロジェクトが見積もり通りに進んでいくことは、まずありません。そのため、途中のプロセスを注意深く見ていく必要があるのですが、実際、とても面倒です。プロジェクトリーダーは多忙なので、定例の進捗会議がいつのまにかとびとびになり、現状を把握し切れていないという状況になりがちです。

 ここで起こるのが「バックドラフト」状態です。バックドラフトとは、密閉された空間で火災が生じたときに起こる爆発現象をいいます。密閉されているので、燃焼するだけの十分な酸素がなく、火の勢いが衰えています。見た目には火は収まっているように見えます。この状況で窓やドアを開くと、酸素を含む空気が急速に吸い込まれて爆発を引き起こすのです。

 プロジェクトでも、あたかも火が収まっているかのように見えることがあります。メンバーの状況が閉じられていて見えず、どうなっているのかなとフタを開けてみると「全く進んでいない」「不具合だらけで、やり直す必要がある」という、手の施しようがない状況を初めて知ることになるのです(図1)。

 プロジェクトリーダーは、なんとしてもそんな状態に陥るのを回避しなければなりません。しかし、ガチガチに管理すればいいというものでもありません。人はそれぞれに「最もパフォーマンスを発揮できる距離感」を持っているからです。この距離感が近過ぎても、遠過ぎてもいけないのです。

メンバーは7つのタイプに分かれる…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=芝本 秀徳/プロセスデザインエージェント代表取締役

プロセスコンサルタント、戦略実行ファシリテーター。品質と納期が絶対の世界に身を置き、ソフトウエアベンダーにおいて大手自動車部品メーカー、大手エレクトロニクスメーカーのソフトウエア開発に携わる。現在は「人と組織の実行品質を高める」 ことを主眼に、PMO構築支援、ベンダーマネジメント支援、戦略構築からプロジェクトのモニタリング、実行までを一貫して支援するファシリテーション型コンサルティングを行う。

【T】

「コミュニケーション」人気記事ランキング

連載バックナンバー

システム構築のための調整力向上講座

オンラインセミナー動画

  • 新着記事

配信日時

2024年11月27日(水)①14時00分〜15時00分 ②18時00分~19時00分

セキュリティ関連

【日本ハッカー協会登壇】攻撃者の視点で語る、サイバー攻撃のトレンドと対策

配信期間

2024年10月24日(木)~2024年11月29日(金) 

セキュリティ関連

セキュリティコンサルタントが解説!いま企業がとるべきサイバー攻撃対策とは