ビジネスを加速させるワークスタイル(第15回)
似ているようで違う、法人向け光回線の選び方
公開日:2016.12.06
日本環境設計 岩元美智彦社長(2016年1月時点/現在は会長職)
ベンチャー企業、日本環境設計を経営する岩元美智彦社長。連載の最終回となる5回目は、東京五輪をステップに、石油に追い付くことをめざす岩元社長の究極の目標を熱く語ってもらった(聞き手はトーマツ ベンチャーサポート事業統括本部長、斎藤祐馬氏)。
斎藤:2015年10月にデロリアンが走るという大きな目標をクリアされました。ここから先はどういう方向に向かっていくのですか。
岩元:2015年10月21日は、ようやくスタートに立ったみたいなものだと思っています。これの一番ポイントは消費者をどこまで巻き込めるかということなんです。次の目標は国内で2000万人ぐらいが参加してもらうことですね。
斎藤:国民の約6分の1!もはや社会インフラですね。
岩元:あとアメリカとかヨーロッパもそれぐらいに広げたい。実は2020年の東京オリンピックも節目です。私はオリンピック委員会にも参加させてもらっているのですが、みんなでTシャツを集めて聖火をともす、ということをやりたい。そうするとオリンピックが遠い存在じゃなくて、どんな形でもいいから参加意識が持てる。何かそういうオリンピックであってほしいなと。
そうすると回収のスキームが必要じゃないですか。北海道のおばあちゃんでも、私も参加したいから近くのスーパーにTシャツを持っていくとか。聖火だけじゃなくて、リサイクルしたポリエステルでそれを使ってオリンピックの制服を作りましょうとか、そういう企画がたくさんある。もうすでにインフラはあるわけで、やろうと思えば実現できる。
デロリアンはたくさんの人に我々のプロジェクト知ってもらうきっかけでした。次はオリンピックというどきどきわくわくする目標に向けて、また一気に回収拠点が増えて数千万人が集まってきて、平和な世界につながれば素晴らしいじゃないですか。
斎藤:技術が我々の日常に還元されていくような仕組みになっていくというわけですよね。
\ かんたん入力で登録完了 /
斎藤 祐馬
トーマツ ベンチャーサポート事業統括本部長 1983年愛媛県生まれ。慶應義塾大学を卒業後、2006年にトーマツに入社。2010年にトーマツ ベンチャーサポートを事実上立ち上げた。公認会計士でもある。
※トーマツ ベンチャーサポートは、2017年9月1日より「デロイト トーマツ ベンチャーサポート」に社名変更しました。
【T】
注目を集める地方発のベンチャー