オフィスあるある4コマ(第45回)
ホテルでWi-Fiがつながらない原因
公開日:2019.12.23
いまや先進技術の象徴といえるAI(人工知能)。SF映画の一場面のように、話しかけると調べものや記録をしてくれたり、機器の操作を行ってくれたりする。2年ほど前から登場した「スマートスピーカー」だ。スマートスピーカーにはAIアシスタントと呼ばれる人工知能が入っている。アマゾンの「アレクサ」、グーグルの「Googleアシスタント」、アップルの「Siri」が該当する。
筆者宅の居間にはアマゾンとグーグルのスマートスピーカーが置いてあるが、訪れた来客や友達がほぼ必ず「今日の天気は?」「歌を歌って」「何か面白いこと言って」などと話しかけるのが面白い。
最初はスピーカーの形をした製品ばかりだったが、声だけのやり取りは心もとないせいか、画面付きのものも増えてきた。このようなスタイルをスマート・ディスプレーと呼ぶ場合もある。
アマゾンは、スマートスピーカー界をけん引する。最近発売されたコンセントじか挿しタイプのコンパクトな「Echo Flex」は、オプションのライトや人感センサーユニットを備えている。今までよりユニークな定型アクション(自動処理)を設定でき、可能性が広がった。
スマートスピーカーは音楽を流すのも主用途。音質はやはり重要だ。「Echo Input」は手持ちのスピーカーをアレクサ端末に変える。「Echo Studio」は、中に5つのユニットが入っていて、3D音楽が再生可能なスピーカーだ。アマゾンは秋からハイレゾ音楽配信サービスも開始する。
テレビに接続してプライム・ビデオなどを見られるアマゾンの「Fire TV」は、長く親しまれている端末だが、リモコンのボタンを押して話すとアレクサを利用できる。基本的にテレビに接続し、電源をオンにしないと操作できない。「Fire TV Cube」はFire TV機能の付いたスマートスピーカー、大型テレビのある居間で力を発揮しそうだ。
アマゾンのアレクサは、アマゾンのファイアー・タブレットのほか、iOSやAndroid端末用のアプリや、パソコン用のアプリで利用できる。なお、アマゾンはあらゆるものに「アレクサ」を搭載したいらしい。2019年9月21日の発表会では、上記のほか、車載用の「Echo Auto」、アレクサ搭載の電子レンジ、壁掛け時計が発表された。
\ かんたん入力で登録完了 /
執筆=青木 恵美
長野県松本市在住。独学で始めたDTPがきっかけでIT関連の執筆を始める。書籍は「Windows手取り足取りトラブル解決」「自分流ブログ入門」など数十冊。Web媒体はBiz Clip、日経XTECHなど。XTECHの「信州ITラプソディ」は、10年以上にわたって長期連載された人気コラム(バックナンバーあり)。紙媒体は日経PC21、日経パソコン、日本経済新聞など。現在は、日経PC21「青木恵美のIT生活羅針盤」、Biz Clip「IT時事ネタキーワード これが気になる!」「知って得する!話題のトレンドワード」を好評連載中。
【T】
IT時事ネタキーワード「これが気になる!」