IT時事ネタキーワード「これが気になる!」(第120回)改正された「IT導入補助金2023」を活用しよう!

IT・テクノロジー 時事潮流

公開日:2023.04.12

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 昨年9月、この連載の「IT導入補助金を活用しよう!~概要から申請まで」で、経済産業省・中小企業庁が行う「IT導入補助金」を紹介した。この制度は「中小企業・小規模事業者のみなさまがITツール導入に活用いただける補助金」というコンセプトで2017年に始まり、本年度で7回目を数える。

IT導入補助金が「IT導入補助金2023」にリニューアル。その変更点は

 本年度の「IT導入補助金2023」は、3月下旬から申請受付を開始している。基本的に業務の効率化やDXの推進、セキュリティ対策のためのITツール等の導入費用を支援する目的は変わらないが、若干の変更がある。

 本年度の変更は、インボイス制度への対応を見据えたITツール導入の支援のため、補助額の下限撤廃や引き下げが主となる。中小企業庁「生産性向上を目指す皆様へ」には、「インボイス対応に活用可能!安価なITツールの導入でも利用可能!」という見出しで本年度の概要が書かれているが、2ページ目の表は、赤字で変更点が理解しやすく示されている。

 例えば、「通常枠」のA類型では補助金の下限が「30万円~150万円」から「5万円~150万円」に引き下げられた他、クラウド利用料の補助期間が1年分から最大2年分までに延長された。「デジタル化基盤導入枠」では、3/4以内の補助率の「50万円以下」にあった下限(5万円~)が撤廃された。インボイス対応で、便利なITツールの導入を検討している企業も多いと思う。ぜひ活用を考えたいところだ。

IT導入補助金とは? どんなことに役立てるか、何を補助してもらえるのか…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=青木 恵美

長野県松本市在住。独学で始めたDTPがきっかけでIT関連の執筆を始める。書籍は「Windows手取り足取りトラブル解決」「自分流ブログ入門」など数十冊。Web媒体はBiz Clip、日経XTECHなど。XTECHの「信州ITラプソディ」は、10年以上にわたって長期連載された人気コラム(バックナンバーあり)。紙媒体は日経PC21、日経パソコン、日本経済新聞など。現在は、日経PC21「青木恵美のIT生活羅針盤」、Biz Clip「IT時事ネタキーワード これが気になる!」「知って得する!話題のトレンドワード」を好評連載中。

【TP】

あわせて読みたい記事

「IT・テクノロジー」人気記事ランキング

連載バックナンバー

IT時事ネタキーワード「これが気になる!」

無料!おすすめのダウンロード資料

  • インボイス対応状況調査2022

    インボイス対応状況調査2022

    2023年10月1日に開始予定の「インボイス制度」。同制度は、課税仕入れ等に係る消費税額を控除する仕入税額控除のための新たな仕組みだが、企業においてはこれらに伴う社内システムの見直しなどが必要となります。本制度への対応状況について、企業はどのように準備をしているのだろうか。その最新動向について調査しました。

  • 電子帳簿保存法対応調査2023

    電子帳簿保存法対応調査2023

    2022年に施行された改正電子帳簿保存法。その猶予期間が、2023年12月31日で終了となります。多くの企業にとって、インボイス制度(同年10月スタート予定)も鑑みつつ、本制度が定める電子取引データの電子保存などに対応するための準備が喫緊の課題となります。では、企業はどのように準備を進めているのだろうか。その最新動向について調査しました。

  • 企業のDX対応意識調査2023

    企業のDX対応意識調査2023

    データの利活用にとどまらず、デジタル技術を前提としたビジネスモデルの変革や経営革新の切り札として期待される「DX(デジタルトランスフォーメーション)」推進。企業はその対応に向けて何を進め、どのような点を課題に感じているのだろうか。こうした企業意識について調査を行いました。

オンラインセミナー動画

配信期間

2024年11月28日(木)~2025年9月30日(火)

DX・業務効率化関連

【年末調整直前!】デジタル化による業務負担の軽減をめざそう