ココロ踊る!山麓生活のススメ(第9回)家庭菜園1年生 〜実りの季節〜

スポーツ

公開日:2021.12.17

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 土地を入手してから、家づくりに先行して始めた家庭菜園。夏には面積も広がり、オクラのほか、ピーマン、トマトなどの夏野菜、さらに、ジャガ芋、サツマ芋、里芋、カボチャ、大豆など種類もだいぶ増えた。今回は盛夏から収穫までを振り返ってみたいと思う。

大豆の成長を観察する夫とガク

 

ひたすら草取りをした夏

 落花生の代わりに植えたオクラ(本記事第6回「家庭菜園1年生 〜落花生の事件簿〜」参照)をはじめ、夏になると野菜たちはぐんぐん成長した。でも、大きくなるのは野菜だけでなく、雑草たちも負けていない。根こそぎ抜いたつもりでも、1週間もするとまた生えてくる。そのうちに引き抜くのが間に合わなくなり、鎌で刈るようにした。今年は長雨で作業ができない日もあって、そんな時には野菜よりも大きく育ち、雑草を栽培しているのか、野菜を作っているのか分からない状態になってしまう。

 ガクの離乳食に使おうと6本も植えたカボチャはツルを伸ばして雑草と入り交じり、区別するのも難しくなってしまった。困っていると、ある時、実家の父がエンジン式の刈払機を購入した。「これで、雑草を全部刈ってあげるよ」とパワー全開で、畑周辺の草を生え際からきれいにしてくれた。

 見違えるようにスッキリして、夕方、草を片付けていると、カボチャの葉が全部しおれている。朝は元気だったので、水切れではないと思うけれど……とツルをたどっていくと、なんと根元からスッパリと切られていた。父が勢いに任せて雑草を刈るときに、カボチャもいっしょに切ってしまったらしい。コブシぐらいの大きさの実をいくつも付けていたけれど、それでカボチャも全滅……。初めての畑作業では、思いもよらないハプニングが起こるものだ。

作物の間の細かい所は、ひたすら手作業で雑草を引き抜く

 

迎えた実りの季節…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=小林 千穂

山岳ライター・編集者。山好きの父の影響で、子どもの頃に山登りをはじめ、里山歩きから海外遠征まで幅広く登山を楽しむ。山小屋従業員、山岳写真家のアシスタントを経て、フリーのライター・編集者として活動。『山と溪谷』など登山専門誌に多数寄稿するほか、『女子の山登り入門』(学研パブリッシング)、『DVD登山ガイド穂高』(山と溪谷社)などの著書がある。現在は山梨で子育てに奮闘中。

【T】

「スポーツ」人気記事ランキング

連載バックナンバー

ココロ踊る!山麓生活のススメ

オンラインセミナー動画

  • 新着記事

配信日時

2024年11月27日(水)①14時00分〜15時00分 ②18時00分~19時00分

セキュリティ関連

【日本ハッカー協会登壇】攻撃者の視点で語る、サイバー攻撃のトレンドと対策

配信期間

2024年10月24日(木)~2024年11月29日(金) 

セキュリティ関連

セキュリティコンサルタントが解説!いま企業がとるべきサイバー攻撃対策とは